人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Out of Bounds / 境界線の向へ!

koiboku.exblog.jp
ブログトップ
2017年 11月 04日

2年振りの猟野

久し振りの猟野へ!

シカとの出会いは多数(18頭)しかし、動きは早く 新ドライバーとの息も合わず 1発も撃てずに終了!! (+_+)

ドラバーは未経験者で ただシカの動きが早かった、何とか撃てそうなのは2頭くらいで それも上手くハマらず・・・

そんな中、幾つかの反省点を感じ 次回の出猟に向けて計画をする。
2年振りの猟野_a0245573_15163950.jpg
黒線は林道、赤線はGPSで軌跡をとった作業道 C地点から先の林道は路盤が崩落の為の通行不可

過去に何頭かの射獲と逃げられている区間 朝、A → B → D と進む

A地点を過ぎて3頭の ♀ が走る、笛を吹いて足止め掛けようとするが止まらずB点の所から抜けられてしまう

そして午後 もう一度ここへ! A地点を過ぎシカを探しながら進むが姿は無し B地点の手前で 何かが閃いた!

ドライバーに 「そこ左折しろ!」 C地点へ進むと間もなく2頭の ♀ が丘を越えて行く

更に進み C地点の手前で ♂ 銃を構える間もなく丘を越える C地点を左折 先を見ると前を ♂ が横切り暗い松林の中へ

家に帰ってから思う! この場所で過去、何頭かの射獲 成功例が失敗を見逃しているのではと・・・

次に、この山域に一人で来たのなら A → C → B →D と進むかハンター 二人で来たなら一人はA地点の先で忍び

もう一人は A → C → B と進むのが良いのでないかと・・・次回に試してみたいと思う!

 これも同じ山域で
2年振りの猟野_a0245573_16384105.jpg
猟を始めた頃から ア → イ に進む、シカは ウ の斜面を寝屋にしてる事が多く数頭のシカを獲った場所

ただ 001 を過ぎヘアピンカーブを曲がると既に走っていて逃げられる事が多い所で

多分、001 を通過時に ウ に居るシカに先に見られているのではと・・・

数年前から イ → ア へのコースに変えた! 射獲できる事が多くなった!

少ない成功例が多くの失敗を生んでいたのかも知れない

通い慣れた猟野 時には周回コース、周回順を変えてみるのも大事だと思う・・・ ('_')

 確実じゃないけど・・・少し気になってる場所
2年振りの猟野_a0245573_17070244.jpg
3年ほど前、シカの動きが鈍くなる日中に 005 からジグザグに下る作業道を歩き 中間付近で3頭のシカを見付け発砲

弾は外れ!シカは逃走 ため息を付きながら車に戻り 先へ進むと 落ちたタヌキ の所で沢底から

上がってくる3頭のシカを見付け1頭を射獲、たぶん 005 に居たシカだと思う

今回、同じ 005 を下った所で轟音玉(爆竹の大きいヤツ)を鳴らし 落ちたタヌキ へ進むと

林道の法面を上がって行く所だった!!

ハンター二人で、一人が 落ちたタヌキ の所で待ちに入り もう一人が 005 を下りて轟音玉で追えば良いかも

確実では無いけどシカの動きが悪くなる日中に試してみたい!!

※ 落ちたタヌキ ・・・ 林道に有るタヌキが書いて有る標識が路肩に落ちてる所

 前回、Y君と猟に行った時 車中の話で 「シカの何処を狙うのか?」 の話になった!
2年振りの猟野_a0245573_18095561.jpg
サボット銃 レミントンM870/20番 + ハスティングバレルを使っていた頃は赤丸の下付近を狙っていた

赤丸の部分は脊髄、神経を破壊するので即倒する事が出来るがロースの一部がダメにのる事も有る

引き金を引く時、銃口が下振れしても肺の下部や心臓を破壊できる、正確さが落ちる銃や距離の遠い時はとくに・・・

サベージ220Fを使い始めてからは精度が良いので100m以内は部位をヘッドやネックを狙うようになった

ただネックの頸椎は細く狙点がズレ 食道に中ると回収が不可能なくらい走られる事が多い

ヘッドの方が的が大きい150mくらいになると赤丸下部を狙うようにしていた

正面を向いてるシカを狙うときは 距離しだいですがヘッドを狙うのが基本になります

黄丸を狙うとと背ロースが半壊、青丸は胃や腸を破壊して解体の時 汚いのと臭いで悲惨な事になる!注意!!!

射獲後の放血時にはここをナイフで刺し動脈を切って放血をします

ライフルは今年からなので自分の技量が何処までなのか? もう少し使ってから!! m(__)m


by koiboku | 2017-11-04 15:16 | ハンティング&射撃 | Comments(0)


<< 寒かったなぁ~ ! ・・・ エ...      Hunting after >>